|
「初対面は緊張するなぁ〜」「なにを話そうかな・・・」、そんな経験ありませんか? 世界一周旅行中の添乗員夫婦が言葉の壁を超え、世界の人に触れていきます。「人とのコミュニケーション」に興味がある方は、ぜひ無料メルマガを登録してください。もっと人が好きになります! 詳しくはこちら
|
|
世界を旅しています!
きょうさん、たかさん
|
|
世界一周サイト
せかたび夫婦と同じように世界一周旅行に出発されている方や、たび好きの方が運営されているサイトをご紹介しています。あなた旅にお役立てください。
|
|
|
2005年10月07日 |
●これが食べたい日本の味
「日本食よりうまい料理はない」
世界一周旅行に出発してから4ヶ月。今のところ、これは正論です。
キャンプ料理?のレパートリーにも限界があり、日本で食べていたなつかしいモノを思い出します。
そこで今日は、「ボクがいま食べたいモノ ベスト3」を発表します。ジャガジャンッ!
第1位/おはぎ。なんだか、じいちゃんばあちゃんを想像しますが、小さいころ親がよく買ってきていたのでいつの間にか好物になったようです。もち米のまわりにあんこがたっぷりのおはぎが食べたい。それも、つぶ餡がいい!上の歯ぐきとくちびるの間に詰まったつぶ餡の皮を、舌でにゅるっとしてとるのも好きなんです。おっと、よだれが・・・ 日本茶と一緒に食べたい!
第2位/シュークリーム。この形がなんとも癒されるんですね〜 神戸三田に「サントアン」ってお店があるんです。そこのシュークリームがうまい!できたてなんてサイコーです!外国ではケーキは多いんですがシュークリームは見かけません(今日現在)。ボクはやわらかめの皮が好きで、バニラビーンズ入りのカスタードクリームがお好みです。シュークリームの皮をかぶりついたらこぼれてくるクリームが恋しい。
第3位/うを勢のお寿司。神戸三宮駅の北にある「うを勢」は安くてネタが大きくてうまいんです。きっかけは寿司好きの両親に連れて行ってもらったこと。はじめ寿司屋なんて敷居が高いと思っていましたが、うを勢はとってもウェルカムなお店なんです。明るく活気があって元気をもらえます。ボクはサーモントロが好物。指でつまんで〜 ネタの輝きを見つめて〜 口にほおばって〜 舌でとろける〜 そんな瞬間は幸せそのものです!
おっと・・・ついつい頭の中でイメージを膨らませえてしまいました・笑。
どれも出発前に、しばしのお別れと覚悟して見納めてきましたが、やはり食べたい日本の味。1位、2位は甘いものですから、ボクが甘いもの好きで、日本でそれらを食べて、プチ幸せを感じてきたことが分かります。
世界の美食もみつけるぞ〜!
きょうさん♂
───
ブログ・ランキングに参加しています。
よろしければ、クリックをお願いします。
↓
「人気blogランキング」
■トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sekatabi.com/mt/mt-tb.cgi/274
■コメント
■コメントを書く
コメント登録機能を利用するには、TypeKey トークンを設定してください。
|
|