世界一周旅物語の記事を探す
世界一周旅行メルマガ
「初対面は緊張するなぁ〜」「なにを話そうかな・・・」、そんな経験ありませんか? 世界一周旅行中の添乗員夫婦が言葉の壁を超え、世界の人に触れていきます。「人とのコミュニケーション」に興味がある方は、ぜひ無料メルマガを登録してください。もっと人が好きになります!  詳しくはこちら
メルマガ無料登録
@メールアドレスを入力して、A登録ボタンを押すと確認メールが届きます♪

@メールアドレス(半角):
A

世界一周旅行夫婦
世界を旅しています!

きょうさん、たかさん
添乗員夫婦の紹介

世界一周旅行リンク
世界一周サイト
せかたび夫婦と同じように世界一周旅行に出発されている方や、たび好きの方が運営されているサイトをご紹介しています。あなた旅にお役立てください。
リンクページはこちら
●相互リンクをご希望の方
こちらからどうぞ



 ホーム > せかたび日記 > ●ブルーモスクという象徴
2006年05月10日
●ブルーモスクという象徴

イスタンブールの旧市街地には、観光客でにぎわうスルタンアフメット地区があります。地区の名前になるくらい有名なのがこのモスク、「スルタンアフメット・ジャミィ」なんです。

BlueMosc01.JPG

モスクの中の壁が、青を主にしたタイルで飾っているので、その美しさとともに、「ブルーモスク」という愛称で親しまれています。イスタンブール観光地の筆頭といってもいいのではないでしょうか。絵ハガキにも「ブルーモスク」の写真をよく見かけます。

BlueMosc02.JPG

(おぉ〜 これがブルーモスクかぁ!)

意気込んで滞在中に何度足を運んだことでしょうか!もちろん写真目的で・・・。実に絵になるブルーモスクは、撮っても撮っても撮り飽きず、何時間も過ごしてしまう始末でした。

BlueMosc03.JPG

(すごいなぁ〜)とブルーモスクを見上げて感心していると、日本語を話すトルコ人が声をかけてきました。元F1レーサーの片山右京のガイドもしたことあるらしいクレミは、ブルーモスクについて話を聞かせてくれました。

特筆すべき点は、六本のミナーレ(鉛筆のような尖塔)。モスクに六本のミナーレは珍しいそうなんです。確かに、シロウト目に見ても、ブルーモスクの象徴であることが分かります。

BlueMosc05.JPG

スルタンアフメット1世が「黄金(アルトゥン)のミナーレ」を望んで指示したものを、(黄金のミナーレなんて高価すぎてできないから「六本(アルトゥ)のミナーレ」だろう)と勘違いされたとか・・・

また、正面のアヤソフィアより大きいモスク(アヤソフィアは現在は博物館になっているが以前はモスクだった)を建てたかったために、目立つように六本建てたとか・・・ ※アヤソフィアの方が大きい。

BlueMosc06.JPG

地震が多いトルコなので、強度を強くするために、玉子の黄身を混ぜ合わせて建てていったそうなんです。だから完成までの七年間、トルコ人は白身は食べれても、黄身は食べられなかったとか・・・

BlueMosc07.JPG

六年前のトルコ大地震の際は、日本から調査団がやってきて強度を調べたそうなんです。ブルーモスクの強度は、なんと!マグニチュード10まで耐えられるとか!!

んんん〜 観てるだけでもすんごいブルーモスク。話を聞くと、ますます‘すごさ’、‘偉大さ’を感じます。

ムスリム(イスラム教信仰者)と観光客の入口は別に用意されている「ブルーモスク」。イスタンブールの象徴として、その存在感をバチッと示してくれました。

それにしても、よく撮ったなぁぁ・・・ 

きょうさん♂

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
こちらをクリックしていただけると投票されます♪







■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
 http://www.sekatabi.com/mt/mt-tb.cgi/487

■コメント


■コメントを書く
コメント登録機能を利用するには、TypeKey トークンを設定してください。

世界一周旅物語(せかたび)−世界のいまには夢がある!
E-Mai:mail@sekatabi.com   URL:http://www.sekatabi.com/
●相互リンクをご希望の方へ こちらで受付中です! ●テキストリンク広告 メールで受付中です!

世界一周旅物語(せかたび) Copyright © 2004-2024 All Rights Reserved. HP