|
「初対面は緊張するなぁ〜」「なにを話そうかな・・・」、そんな経験ありませんか? 世界一周旅行中の添乗員夫婦が言葉の壁を超え、世界の人に触れていきます。「人とのコミュニケーション」に興味がある方は、ぜひ無料メルマガを登録してください。もっと人が好きになります! 詳しくはこちら
|
|
世界を旅しています!
きょうさん、たかさん
|
|
世界一周サイト
せかたび夫婦と同じように世界一周旅行に出発されている方や、たび好きの方が運営されているサイトをご紹介しています。あなた旅にお役立てください。
|
|
|
2006年08月15日 |
●民族楽器アルペンホルン
マッターホルンのハイキングからツェルマットの街に戻ってくると、鉄砲の音や音楽隊の演奏が聞こえてくるんです。
(これは、何かやってるぞぉ〜!)と思って、音が聞こえる方向へ行くと、何面もある広いテニスコートの敷地に、舞台や観客シートを配置して、イベントを開催しています。
この日は夏祭りのようで、スイス各地から民族衣装を着た人々が大勢やってきて、唄や踊り、演奏などをそれぞれ紹介していくんです。
7時間近くハイキングをして疲れていたものの、世界のイベントには興味があるので、(ちょっとだけ見よう)という思いで結局1時間以上も見てしまいました。それほどステキでおもしろかった!
その中でも印象的だったのが、スイスの有名な楽器「アルペンホルン」の演奏でした。ずっと演奏してきたんだろうなぁ〜と感じるおじいさんから、迫力満点のガッチリとした体格の男性まで8人グループでの演奏は、特に多くのカメラマンの的になっていました(もちろん、きょうさんも含まれています)。
スイスのジュネーブで、アルペンホルンの演奏が聞けないかどうかを調べたんですが、7月に大きなイベントがあった後だったので、もう無理だと思っていたんです。意外な場所で聞けてよかったぁ〜
私は、実際に見るのも聞くのもはじめてのこと。すごい重くて低い音でビックリしました!
アルペンホルンのグループ演奏が終了したあと、「一緒に写真撮ってくださーい!!」と声をかけ、記念写真と共にアルペンホルンに触らせてもらいました。
「意外と重たいぃい・・・」
アルペンホルンの先端には、マッターホルンや鳥や、狩りの様子などスイスらしい絵が書かれています。
「私が自分で書いたんだよ」という人もいれば、「私のおじいさんが書いたアルペンホルンなんだよ」という人もいて、その家庭が大切にしているアルペンホルンであることを感じさせてくれました。
簡単には吹けないそうなアルペンホルン。演奏が難しく、そして重たい。演奏者の努力が伝わってきました。
ん・・・!?
そういえば、オーストラリア先住諸民族が演奏する「ディジェリドゥー」の管楽器の音にも似ているような気がする。。。そんな気もしました。
世界で、世界の民族音楽が聞ける。貴重な体験ができてよかったです!
★ほかにも写真8枚ご覧いただけます♪
たかさん♀
いつも読んでいただきありがとうございます♪
こちらをクリックしていただくと応援されます。
人気ブログランキング
■トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sekatabi.com/mt/mt-tb.cgi/584
■コメント
|
|