世界一周旅物語の記事を探す
世界一周旅行メルマガ
「初対面は緊張するなぁ〜」「なにを話そうかな・・・」、そんな経験ありませんか? 世界一周旅行中の添乗員夫婦が言葉の壁を超え、世界の人に触れていきます。「人とのコミュニケーション」に興味がある方は、ぜひ無料メルマガを登録してください。もっと人が好きになります!  詳しくはこちら
メルマガ無料登録
@メールアドレスを入力して、A登録ボタンを押すと確認メールが届きます♪

@メールアドレス(半角):
A

世界一周旅行夫婦
世界を旅しています!

きょうさん、たかさん
添乗員夫婦の紹介

世界一周旅行リンク
世界一周サイト
せかたび夫婦と同じように世界一周旅行に出発されている方や、たび好きの方が運営されているサイトをご紹介しています。あなた旅にお役立てください。
リンクページはこちら
●相互リンクをご希望の方
こちらからどうぞ



 ホーム > せかたび日記 > ●バンコク、カオサン通り
2006年09月28日
●バンコク、カオサン通り

45khaosan1.JPG

カオサン通りって「バックパッカーの聖地」と言われているんですって!

バンコクの空港で手に入れた日本語情報誌にはそんなことが書かれていました。「世界中の旅人が集まるカオサン通り」「何でも揃うカオサン通り」「安宿もいっぱい」・・・。

そんな情報を聞きつけて着いたカオサン通り。

長さ300メートルほどのメイン通りには、Tシャツやズボンといった衣類はもちろん、バックパックなどのカバン屋さん、アジアっぽいネックレス、CDなどの音楽関係、ネットカフェがずらりと並んでいます。



ヨーロッパから来た身としては「セブンイレブン」がうれしかった!売っているものは安いし、コーヒーやあんぱん、ぶたまんまで売っています。有料が当たり前に感じてきていたレジ袋までもらえるんですから、ほっとしますね〜

ちなみに「セブンイレブン」はカオサン通りに2軒、ちょっと通りを変えただけまた2軒、バスに乗ってもいたるところにあります。「ファミリーマート」もあった。日本人だけではなく、タイ人、外国人もよく利用しているので日本の文化もすっかり浸透しているんですね。

45khaosan4.JPG

それほど物欲がないふたりの楽しみは、食べること。カオサン通りにはいつも屋台が出ていて、焼きそばを筆頭に、揚げ物、フルーツ、クレープなどいろんなものが食べられます。どれも20バーツ(約62円)前後という破格の値段。ヨーロッパでセーブしたご褒美のように買う、買う、食べる、食べる。。。

カオサン通りをちょっと離れれば、地元の人ご用達料理店がいっぱいあります。注文すると中華鍋で目の前で作ってくれる料理の数々。焼き飯やスープなど、日本の懐かしい味にも似ていて、美味しいんです。それでも30バーツ(約93円)くらい。信じられませんっ!(嬉)



45khaosan6.JPG

到着した日、情報を頼りにたどり着いたお宿、ツインで200バーツ(約620円)。さすがに扇風機だけでは蒸し暑さに耐えられず、翌日には宿を変えましたがそれでも650バーツ(約2,015円)。クーラーで快適に過ごしています!

45khaosan7.JPG

すっかり休養して体調も万全に。これから北部のチェンマイへ移動し、タイ観光がはじまります!

きょうさん♂

いつも読んでいただきありがとうございます♪
これからも「せかたび」の更新を楽しみにしてくださる方、こちらのクリックをよろしくお願いします♪
『人気ブログランキング』







■コメント

まいど。マサルです。
ば ば バンコクに来たんですね!
実はボクも27日にバンコクにいて、2人に会わないかな〜ときょろきょろ見ながら歩いていたんですが、会いませんでした・・・残念。

投稿者 マサル : 2006年09月29日 23:27

タイ入りですか。なんか、ぐんと日本に近いところに戻ってこられた感じがしますね。おふたりもそれを実感されてるんじゃないでしょうか。
アジアはこのあと、どういうご予定ですか?
飛行機での入国しかできないけど、のんびりと古き良きアジアを楽しむならミャンマーはオススメです!
これからも健康に留意して楽しい旅を!!

投稿者 マサ : 2006年09月30日 01:16

クーデターがあったので、心配ですが、
市民生活は、穏やかなようですね
よかったよかった。

それでは、いってらっしゃ〜い☆

投稿者 かね : 2006年10月01日 11:24

元気そうで何よりです。バンコクの空は今日も晴れですなー。その後チェンマイですね。体調に気をつけてね。

投稿者 藤岡旦那 : 2006年10月04日 07:03



■コメントを書く
コメント登録機能を利用するには、TypeKey トークンを設定してください。

世界一周旅物語(せかたび)−世界のいまには夢がある!
E-Mai:mail@sekatabi.com   URL:http://www.sekatabi.com/
●相互リンクをご希望の方へ こちらで受付中です! ●テキストリンク広告 メールで受付中です!

世界一周旅物語(せかたび) Copyright © 2004-2025 All Rights Reserved. HP