世界一周旅物語の記事を探す
世界一周旅行メルマガ
「初対面は緊張するなぁ〜」「なにを話そうかな・・・」、そんな経験ありませんか? 世界一周旅行中の添乗員夫婦が言葉の壁を超え、世界の人に触れていきます。「人とのコミュニケーション」に興味がある方は、ぜひ無料メルマガを登録してください。もっと人が好きになります!  詳しくはこちら
メルマガ無料登録
@メールアドレスを入力して、A登録ボタンを押すと確認メールが届きます♪

@メールアドレス(半角):
A

世界一周旅行夫婦
世界を旅しています!

きょうさん、たかさん
添乗員夫婦の紹介

世界一周旅行リンク
世界一周サイト
せかたび夫婦と同じように世界一周旅行に出発されている方や、たび好きの方が運営されているサイトをご紹介しています。あなた旅にお役立てください。
リンクページはこちら
●相互リンクをご希望の方
こちらからどうぞ



 ホーム > せかたび日記 > ●フランスを選んだ英夫婦
2005年09月30日
●フランスを選んだ英夫婦

50日間に渡り満喫したイギリス。フェリーでフランスへ渡る前夜、せかたび号を停めたのは、大型トラックなどが休んでいる道路脇の駐車スペースでした。目の前に停まっていたのは、フランスナンバー「F」がついたのキャラバン(乗用車にベットスペースを牽引して走っている車)。

ここでも出会いが待っていました。

翌朝、早起きして歯磨きをしていると、前のキャラバンから、大きな眼鏡をして帽子を被った老紳士が出てきました。

「Hello!」と言葉を交わします。

すると車のナンバーを見て目をクリクリさせています。

「ESTって、どこなんだ?」
「エストニアなんです」
「ロシアの近くで・・・」

そんな会話を続けていると、

「コップを持っているか?」と。「中でティでも飲もう!」とキャラバンを指差して誘ってくれました。たかさんを起してキャラバンにお邪魔。中には、奥さんが起きたところでした。

(寝起きのところ申し訳ないなぁ)と気にしていると、老紳士は「早くそこに座れよ」とせかし、「紅茶を用意するからちょっと待ってくれよ」と言います。

彼の名前は、スチュワート71歳。奥さんは、ウェンディ62歳。イギリス人の彼らですが、フランスへの移住をはじめているようで、何度も行き来をしているそうなんです。

ボクらが世界一周旅行中だというと驚いていました。そして「とてもすばらしいことだよ!」と言ってくれ、フランスの住所を教えてくれたんです。

「スペインへ行く途中なら寄って行きなさい」って。(おぉ〜〜ほんとぉ〜!うれしいぃ!)

奥さんはフェリーの時間を気にしているようで、「フランスで再会しましょう!」とその場はお別れ。

イギリスを離れて、フランスでの生活を選んだ彼ら。どんな生活をしているのでしょうか?とっても楽しみです〜

・・・そうして迎えたフランスでの再会。

きょうさん♂


───
ブログ・ランキングに参加しています。
よろしければ、クリックをお願いします。

「人気blogランキング」




■コメント


■コメントを書く
コメント登録機能を利用するには、TypeKey トークンを設定してください。

世界一周旅物語(せかたび)−世界のいまには夢がある!
E-Mai:mail@sekatabi.com   URL:http://www.sekatabi.com/
●相互リンクをご希望の方へ こちらで受付中です! ●テキストリンク広告 メールで受付中です!

世界一周旅物語(せかたび) Copyright © 2004-2025 All Rights Reserved. HP